シラサエビ
琵琶湖産。エビ撒き釣りや探り釣りのサシエサにおすすめ。
地エビ
エビ撒き釣りや海上釣堀のサシエサにおすすめ。
ブツエビ
下に沈んで行く習性のある小さなエビ。メバル釣りにおすすめ。
青イソメ
万能ななんでも釣れる最強エサ 夜はぼんやり光ってアピール抜群。
青イソメ(大)
万能ななんでも釣れる最強エサ 夜はぼんやり光ってアピール抜群。
赤イソメ
赤色で身が柔らかく食い込み抜群!万能ななんでも釣れる最強エサ。
石ゴカイ(ジャリメ)
口の小さな魚 グレ・ハゼ・キス等におすすめ。
マムシ(本虫)
においで寄せる カレイ・カワハギの大好物。
チロリ(砂虫)
チヌ・キスなどの投げ釣りにおすすめ。
青コガネ
ぶっこみ釣りやチヌの落とし込みにおすすめ。
ボケ(大)(中)
ぶっこみ釣りや紀州釣りでチヌ・キビレ狙いに。
カメジャコ
クロダイにオススメの
ユムシ
エサ取りに強い、投げ釣りで大物狙いにおすすめ。
本コージ
エサ取りに強くにおいがあり、投げ釣りでの大物狙いに。マダイ・カレイ等。
岩ガニ
チヌの落とし込み釣りや海上釣堀のエサに。
クモガニ
チヌの落とし込み釣りに。岩ガニよりやわらかい。
タコガニ
船タコ釣りにおすすめ タコテンヤに巻き付ける。
ザリガニ
ぶっこみ釣りや海上釣堀、探り釣りのサシエサにおすすめ。
シロウオ
冬季限定。メバル・ガシラ等の根魚狙いにおすすめ。
アケミ貝
チヌやカンダイ狙いに。撒き餌用としてもおすすめ。
丸貝
チヌやカワハギのサシエや撒き餌に。
サルボ貝
冬のカンダイ狙いに。
ミミズ
ウナギ、イワナ、ヤマメ、アマゴ、マス、ハヤなど万能淡水エサ。
ミミズ(大)
ウナギ、イワナ、ヤマメ、アマゴ、マス、ハヤなど万能淡水エサ。
赤虫
ワカサギ・ヒメマス・ハヤ・その他淡水エサ。
ブドウ虫
イワナ、ヤマメ、アマゴ、マス、ハヤ、ワカサギ等の淡水エサ。
ウグイ
タチウオや青物狙いにおすすめ。
ドジョウ
タチウオテンヤおすすめ。
ストロー虫
形はイワゴカイと似て、アイナメ、カレイ、タイ類など集魚効果が高いエサ。
タイ虫
オレンジ色で名前通り、マダイの特効エサ。
チ虫
見た目はハリのない本虫。カレイ、アイナメの夜釣りなどでは動きとニオイで特効性がある。